校長室よりWHAT'S NEW

2025年06月18日 13:12:59
全校児童集会にて〜キャリア教育の一環〜
昨日は児童集会がありました。 運営委員の5,6年生が、全校で楽しめる『ジャンケン列車』を企画してくれました。 先生に頼ることなく、子どもたちが主体となって運営しました。 全校児童も運営委員の話をよく聞き、子どもたちのみの力で協力し合って楽しく活動することができました。 異学年で助け合う姿や進んで行動する姿が見られ、まさにキャリアの力が身についてきていることを実感しています。
2025年06月16日 10:39:31
相模原市キャリア教育パンフレット
相模原市の『キャリア教育』についてのパンフレットが完成しました。 本校では、田名中学校区(田名中・田名小・田名北小)でキャリア教育の推進校として研究を進めています。 今年度からスタートしたコミュニティ・スクールと合わせて、キャリア教育のさらなる充実を図っていきます。 ぜひ、保護者・地域の皆さま、ご一読ください。
2025年05月13日 17:23:01
サル出没情報について(5月12日)
保護者・地域の皆さま 本日、相模原市役所みどり環境課から、田名および水郷田名地域においてサルの目撃情報が入りました。 子どもたちには、サルを見かけた際には近づかない・大声を出さない・目を合わせない等の対応を取るよう指導しました。 ご家庭でも登下校時や放課後の過ごし方等お子さまとご確認ください。 また、サルを目撃した場合は、市役所または警察へご連絡ください。

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月07日 10:16:53
キャリア教育通信
2025年01月23日 09:09:00
新入学児童保護者説明会
日程:1月24日(金)午前10時~(受付開始:午前9時30分~) 提出物:家庭環境票、保健緊急カード、食物アレルギーに関する調査票、登校班編成用カード、預金口座振替依頼書
2025年01月20日 14:47:58
キャリア教育通信13

学年だよりWHAT'S NEW

2025年06月30日 08:37:52
学年だよりが更新されました
この記事は保護されています。

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月01日 08:23:52
高学年 水泳学習3回目の様子
水泳学習も3回目になりました。 水慣れの仕方もグループごとの練習もスムーズに行えています。 グループ後の各自練習タイムでは、友だちに教えてもらいながら、レベルアップをめざして練習していました。 次回は、泳力テストをします。今までの練習の成果を発揮してほしいと思います。
2025年06月30日 12:38:13
今日の給食(6月30日)
6/30(月)の給食 ・ご飯 ・牛乳 ・豚肉のしそみそ焼き ・キャベツのおかか和え ・うずら卵のすまし汁 豚肉のしそみそ焼きは、しそと味噌の香りが相まって、甘辛の味付けがご飯とよく合います。
2025年06月27日 14:12:34
どんぐりくるみ級:交流活動 2
1年生は、最初は不安な様子が見られましたが、すぐに打ち解け、高学年の優しさに包まれながら楽しく活動していました。
2025年06月27日 14:04:21
どんぐりくるみ級:交流活動 1
どんぐりくるみ級では、新しい1年生を歓迎する交流会が行われました。 司会も進行もすべて高学年が行い、上学年は下学年の児童に優しく寄り添い、声をかける姿が多く見られました。 一人ひとりの成長に驚くとともに、お互いを思いやる優しい態度や主体性が育っていることは、何よりも嬉しいことです。 今後のさらなる成長が楽しみです!
2025年06月27日 13:52:11
今日の給食(6月27日)
6/27(月)の給食 ・ご飯 ・牛乳 ・シイラの酢豚風 ・わかめとコーンのスープ ・小松菜とじゃこのふりかけ シイラの酢豚風は、具だくさんで甘辛さと酸味が暑い夏によく合います。手作りふりかけも美味しいです。

INFORMATION

相模原市立田名北小学校
〒252-0244
神奈川県相模原市中央区田名1932-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 64027
昨日のアクセス 329
今日のアクセス 39
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。